人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちきゅう



「産まれてきてくれて、ありがとう」


予定日の夜から、10~15分おきの、弱い陣痛が始まった。
でも初めてだから、それが陣痛なのかどうかも、分からない。

すでに出血もしていたので、病院に連絡してから向かうと、そのまま入院になった。
この時点で予定日翌日の朝5時。

陣痛室で横になり、モニターを付けて赤ちゃんの心拍と陣痛の様子を観察する。
陣痛の感覚が狭まる気配がないので、昼過ぎにいったん個室に移動した。

その日は弱い陣痛が一晩中続いたが、等間隔にはならない。
スマホにメモした陣痛の間隔を見ると、5~10分おきに痛んで眠れていない。

明けて予定日から2日後、午前中の診察で、促進剤を投与することになった。
弱い陣痛が1日半以上続いていたので、「これでようやく」と思ったけれど・・・


陣痛促進剤の効き目は、すごかった!
昼食をとりながら点滴を始めると、ものの10分ほどで、本格的な痛みが始まる。

ちょうどその頃、一時帰国中のパパが面会に来たので、最初は話をしていたけれど。
次第に痛みに耐えられなくなり「痛い」「マッサージ」「そこ」としか言えなくなる。

数分間隔で訪れては去っていく、あのとんでもない痛み。
子宮が縮む痛みと腰の骨が砕けるような痛みが、あんなに恐ろしいとは・・・


「もう我慢できない、出て来ちゃう!」と思った瞬間、大量に破水して。
「破水した!もう限界!!!」と叫ぶと、ようく助産師さんが構ってくれるようになり、数m先の分娩室へ、やっとの思いで歩いて向かった。

分娩台ではどこにどうやって足を載せて、どこを握ってどちら側に力を入れるか。
そしてどうやっていきむのか。

パニック状態ではそんなことも難しく、要領を得ないので、何度も無駄にいきむ。
そんな時のためにも、分娩台での実習があればいいのにね。

無理やり立ち会わされたパパは、もちろんそんな状況では何もできず。
でもずっと、分娩台の後ろで頭を撫でてくれていて、心強かった。


そんなこんなしているうちに、ようやく何となくコツがわかり。
「これで最後にしよう」という助産師さんの言葉で、最後の力を振り絞っていきむと。

テレビでよく見るあのシーンのように、へその緒がついた赤ちゃんが出て来た。
まだ肌は青白く血液にまみれていたが、元気な声で泣いている。

陣痛の痛みと長さに比べて、分娩はそれほど痛まずあっという間だったので。
自分が赤ちゃんを産んだなんて、しばらく実感が湧かず不思議な感覚だった。


その後すぐに、何もしなくてもにゅるっと胎盤が出てきて。
ぴくぴく痙攣する脚をようやく抑えながら、会陰切開(これを心配していたけれど全然痛くなかった)した所を縫ってもらうと。

きれいにしてもらって血色のよくなった赤ちゃんと、ご対面。
お腹の上に載せてもらって、家族3人で初めての記念撮影。
「産まれてきてくれて、ありがとう」_f0204584_1821279.jpg



まだまだこの時は、母親になった実感もなく。
痛みから解放されたことに、ただただホッとし。

体中の痛みに、このまま回復できないんじゃないかと不安になり。
トイレで用を足すにも、ひと苦労。

顔でもいきんでしまったようで、顔中の毛穴に真っ赤な内出血の跡が。
あちこちの筋肉が緊張して硬くなり、動かない。


でも、翌日から始まった授乳タイムによって、眠っていた母性が目覚め始めた。
やっぱり産むことではなく、赤ちゃんと一緒に過ごすことで、母性は覚醒していく。

その話はまた、次回にでも。
「産まれてきてくれて、ありがとう」_f0204584_18594661.jpg


産まれてきてくれて、ありがとう。
そしてパパとママにしてくれて、本当にありがとう。
by skr201 | 2014-12-28 19:06
<< 「幸せな時間」 「お腹とギプスにメッセージ」 >>


モルディブでの島生活  +日本での日々の記録    -under the same SKY-

by skr201
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
画像一覧