人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちきゅう



「個人情報保護」


「帰国してからもついつい出てしまうディベヒ語は?」なんていう、帰国隊員への質問があった(隊員機関紙「サーボーン」より)。

私の場合は、ダントツ「ehentha?」。
日本語で言えば「へえ、そう?」くらいの相槌。
これが便利なもんで、どんなシチュエーションにも使えるので、向こうでもことあるごとに「ehentha?」を頻発。

おかげで先日も、英語の授業中(最近の小学校では英語のレッスンがある)にメキシコ人の講師や子どもたちの前で「ehentha?」と、つい出てしまった。
でも誰も私の間違いに気付いてくれないのがまた、悲しい。

日本にディベヒ語が理解できる人なんて、ほとんどいないだろう。
いや、世界中にだって。
だから帰国してしまえば何のメリットもないな・・・なんて思っていた。

帰国前に同期と、「暗号化しなくても秘密の手紙が書けるね」とか、「内緒話が大声でできるね」と冗談で言っていたけれども。

ある日それが、役に立ったのだ。

私たちの仕事でも、個人情報の保護というのは絶対。
子どもに関する情報は、どんなことでも漏らしてはいけない。

昔は私物のPCを持ち込んで、私物のメモリーにデータを保存して・・・なんて状態だったけれども、新しく赴任した学校では、机上には一人一台PCが貸与され、メモリーも支給された。
どんな情報も家に持ち帰ることは厳禁で、メモリーは常に金庫内に保存することになっている。

ノートに授業記録や子どもの様子、成績等を記入するにも、細心の注意が必要。
うっかり個人名などを書いて、それが子どもや保護者、そして外部の人間の目に触れたら大変なことになる。

先日も会議があって、数人の子どものことが話題になった。
ノートに詳しくメモしたいけれども、個人名を書くのは避けたいところ。
でも赴任したばかりで名前もよく分からないから、記録しておきたいなあ・・・さあどうしよう。

そのときにふと、頭に浮かんだ。
そうだ私は、暗号が書けるのだった。

忘れかけているディベヒ語で、子どもの名前を書いてみる。
久しぶりに不思議な文字がノートに並んだ。

これを解読できる人なんて、日本に何人もいないだろう。
万が一これが誰かの目に触れることになっても、個人が特定される確率は限りなくゼロに近い。

その時私は、ものすごく使える武器を手に入れたような気がした。

「個人情報保護」_f0204584_2250727.jpg

※個人情報保護のため顔を隠しています
by skr201 | 2011-06-11 22:53
<< 「大きくなったね」 「衝撃的芸術」 >>


モルディブでの島生活  +日本での日々の記録    -under the same SKY-

by skr201
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
画像一覧